カワアイサ(川秋沙)

学名Mergus merganser
英名:Common Merganser、Goosander
分類鳥綱 カモ目 カモ科
サイズ:体長70㎝程度
分布:北海道、本州、四国、九州(冬鳥)
レッドリスト(絶滅危惧種)
絶滅危惧Ⅰ類:長崎県、
準絶滅危惧種:茨城県・石川県・愛知県・滋賀県・京都府・奈良県・山口県、岩手県Dランク種(準絶滅危惧種に準ずる種)
・要注目種:福井県
・情報不足:秋田県

概要、特徴、生き方など

 冬に飛来する、オスは緑色の光沢のある黒い頭、♀は茶色い頭が特徴的なカモの仲間で、川や池で見られます。

関連する生き物

ミコアイサ
ミコアイサ(近縁種)

コメント

タイトルとURLをコピーしました