ホソヒラタアブ(細扁虻)

学名Episyrphus balteatus
英名:-
分類昆虫綱 ハエ目(双翅目)ハナアブ科
サイズ:1cm程度(成虫)
時期:春~晩秋
分布:北海道、本州、四国、九州
レッドリスト(絶滅危惧種):掲載なし

ホソヒラタアブ成虫♀
ホソヒラタアブ成虫♀

概要、特徴、生き方など

 花の蜜を吸うハエの仲間です。ハナアブの仲間の中では最もよく見られる種類です。ハチっぽいですし、「アブ」と名前に付いていますが、刺すことはありません。

自然界での役割(サイト管理者の私見です)

 成虫は花の蜜などを食べていることから、花粉を媒介するポリネーターとしての役割を担っていることが考えられます。
 また、幼虫はアブラムシを食べるので、多くいるアブラムシの数を適正に調整する役割を担っていることも考えられます。

見分け方

メスとオスの見分け方

 ホソヒラタアブは、多くのハエの仲間と同様に、複眼を見ることでメスとオスを見分けることができます。
 メスは両方の複眼が離れているのに対して、オスはメスより複眼が大きく、両方の複眼が頭頂部で接しています。

ホソヒラタアブのメスとオスの見分け方
ホソヒラタアブのメスとオスの見分け方

コメント

タイトルとURLをコピーしました