アゲハチョウ上科 モンシロチョウ(紋白蝶) 昆虫綱チョウ目シロチョウ科のモンシロチョウ(紋白蝶)の図鑑です。 畑や河原、草原など様々な場所でよく見かけるチョウです。「あおむし」と言えば一般的にはモンシロチョウの幼虫を指すほど有名な昆虫です。幼虫はキャベツやブロッコリーなどアブラナ科の植物を食害するので、農家の嫌われ者です。 2023.01.13 アゲハチョウ上科シロチョウ科チョウ目昆虫
クモ目 ギンナガゴミグモ(銀長塵蜘蛛) クモ綱クモ目コガネグモ科のギンナガゴミグモ(銀長塵蜘蛛)の図鑑です。7mm程度の小さなクモです。黒地に銀メッキを施したように銀色の部分があるクモで、ギンメッキゴミグモに似ていますが、腹部が長細い点などで見分けることができます。クモの巣を張って、小さな昆虫などを捕らえて食べます。 2022.12.29 クモ目クモ綱コガネグモ科
クモ目 ギンメッキゴミグモ(銀鍍金塵蜘蛛) クモ綱クモ目コガネグモ科のギンメッキゴミグモ(銀鍍金塵蜘蛛)の図鑑です。5mm程度の小さなクモです。その名の通り、黒地に銀メッキを施したように銀色の部分があるクモです。クモの巣を張って、小さな昆虫などを捕らえて食べます。 2022.12.29 クモ目クモ綱コガネグモ科
クモ目 オスクロハエトリ(雄黒蠅捕蜘蛛) クモ綱クモ目ハエトリグモ科のオスクロハエトリ(雄黒蠅捕蜘蛛)の図鑑です。 1cm程度の小さなクモで、草原の草の上などで暮らしています。オスだけが黒いのでこの名前がついています(メスは白っぽいです) 2022.12.16 クモ目クモ綱ハエトリグモ科
クモ目 ヤハズハエトリ(矢筈蠅捕蜘蛛) クモ綱クモ目ハエトリグモ科のヤハズハエトリ(矢筈蠅捕蜘蛛)の図鑑です。 1cm程度の小さなクモで、主に水辺の草原の草の上で暮らしています。 2022.12.14 クモ目クモ綱ハエトリグモ科
クモ目 イナズマハエトリ(稲妻蠅捕蜘蛛) クモ綱クモ目ハエトリグモ科のイナズマハエトリ(稲妻蠅捕蜘蛛)の図鑑です。 1cmに満たない小さな地上徘徊性のクモで、黒地に白い縞模様があることからイナズマ(稲妻)の名前がついています。 2022.12.14 クモ目クモ綱ハエトリグモ科
クモ目 アオオビハエトリ(青帯蠅捕蜘蛛) クモ綱クモ目ハエトリグモ科のアオオビハエトリ(青帯蠅捕蜘蛛)の図鑑です。 1cmに満たない小さな地上徘徊性のクモで、頭胸部の側面に細い帯状の青い模様があることからアオオビ(青帯)の名前がついています。 2022.12.12 クモ目クモ綱ハエトリグモ科
ナミヘビ科 シロマダラ(白斑) 爬虫綱有鱗目ナミヘビ科のシロマダラ(白斑)の図鑑です。褐色地に黒い斑模様のあるヘビです。個体数が少ないうえに、夜行性なので見かける機会が少なく、「幻のヘビ」と呼ばれることもあります。 2022.12.09 ナミヘビ科有鱗目爬虫類
シャクガ上科 フタマエホシエダシャク(二前星枝尺) 昆虫綱チョウ目シャクガ科のフタマエホシエダシャク(二前星枝尺)の図鑑です。 白地に4箇所の黒斑のある小型の蛾です。 2022.12.07 シャクガ上科シャクガ科チョウ目昆虫
アゲハチョウ上科 ミズイロオナガシジミ(水色尾長小灰蝶) 昆虫綱チョウ目シジミチョウ科のミズイロオナガシジミ(水色尾長小灰蝶)の図鑑です。 翅の腹面が薄水色地に黒のラインの入った小さなチョウの仲間です。チョウマニア達にゼフィルスと呼ばれている一群の一種です。 2022.12.07 アゲハチョウ上科シジミチョウ科チョウ目昆虫