昆虫

スポンサーリンク
アゲハチョウ上科

ジャコウアゲハ(麝香揚羽)

昆虫綱チョウ目アゲハチョウ科のジャコウアゲハ(麝香揚羽)の図鑑です。 成虫は黒い翅をもち、春から秋にかけて花畑などで見られます。幼虫はウマノスズクサなどの葉を食べて育ちます。♂の成虫がじゃ香のような香りを放つことからこの名前が付きました。
アゲハチョウ上科

ナガサキアゲハ(長崎揚羽)

昆虫綱チョウ目アゲハチョウ科のナガサキアゲハ(長崎揚羽)の図鑑です。 成虫は黒い翅をもち、春から秋にかけて花畑などで見られます。幼虫はミカンなどの葉を食べて育ちます。もともとは九州・四国あたりが分布の北限でしたが、温暖化等の影響で分布域が北上し、現在では関東でも見られます。
イナゴ科

バッタ目バッタ科の昆虫図鑑

昆虫綱バッタ目バッタ科の昆虫図鑑です。この分類群には、トノサマバッタやイナゴ、ショウリョウバッタなどの仲間が含まれます。
イナゴ科

ツチイナゴ(土蝗・土稲子)

昆虫綱バッタ目イナゴ科のツチイナゴ(土稲子)の図鑑です。 トノサマバッタなどに似ていますが、イナゴの仲間です。また、他のバッタはイネ科の草を好みますが、ツチイナゴはクズなどの葉を好んで餌にします。
アゲハチョウ上科

クロアゲハ(黒揚羽)

昆虫綱チョウ目アゲハチョウ科のクロアゲハ(黒揚羽)の図鑑です。 成虫は黒に赤い斑紋がある翅をもち、春から秋にかけて花畑などで見られます。幼虫はミカンなどの葉を食べて育ちます。
アゲハチョウ上科

アオスジアゲハ(青条揚羽)

昆虫綱チョウ目アゲハチョウ科のアオスジアゲハ(青条揚羽)の図鑑です。 成虫は美しい青いラインを持つチョウで、花畑などで見られ、ナミアゲハなどと比べるとはるかに高速でせわしなく飛び回ります。幼虫はクスノキやタブノキなどの葉を食べて育ちます。
アゲハチョウ上科

キアゲハ(黄揚羽)

昆虫綱チョウ目アゲハチョウ科のキアゲハ(黄揚羽)の図鑑です。 成虫はナミアゲハそっくりですが、終齢幼虫は全く違う姿をしています。成虫は春から秋にかけて花畑などで見られます。幼虫はセリ科植物の葉を食べて育ちます。
アゲハチョウ上科

チョウ目タテハチョウ科の昆虫図鑑

昆虫綱チョウ目(鱗翅目、ガ目)タテハチョウ科の昆虫図鑑です。この分類群には、タテハチョウの仲間、○○タテハ、○○ヒョウモン、○○ヒカゲなどの名前のチョウが含まれます。
アゲハチョウ上科

ナミアゲハ(並揚羽)

昆虫綱チョウ目アゲハチョウ科のナミアゲハ(並揚羽)の図鑑です。 「アゲハチョウ」と言えばこの種を指すほどメジャーなチョウです。成虫は春から秋にかけて花畑などで見られます。幼虫はミカンやサンショウの葉を食べて育ちます。
バッタ目

バッタ目(直翅目)の昆虫図鑑

昆虫綱バッタ目の図鑑です。この分類群には、トノサマバッタやオンブバッタなどバッタの仲間や、コオロギやスズムシ、キリギリスなどの秋に鳴く虫の仲間が含まれます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました