ワタヘリクロノメイガ(綿縁黒野螟蛾)

学名Diaphania indica
別名:ウリノメイガ(瓜野螟蛾)
分類昆虫綱 チョウ目(鱗翅目)ツトガ科
サイズ:3㎝程度(成虫)
時期:初夏~秋
分布:全国
レッドリスト(絶滅危惧種):掲載なし

ワタヘリクロノメイガ成虫♂
ワタヘリクロノメイガ成虫♂

概要、特徴、生き方など

 3cm程度の小型の蛾の仲間です。白銀の翅に黒い縁取りが特徴的です。オスにだけ、尾端にポンポンのような構造物があります。

 ちなみに、ワタヘリロと濁らず、ワタヘリロが正しい和名です。

 幼虫はその名の通り、ワタ(綿)の葉を食べて育ちますが、日本ではワタの栽培は限られているので、野生では、クワの葉などを食べて育っているものと考えられます。
 また、農業分野では「ウリノメイガ」の名で知られており、キュウリゴーヤスイカなどのウリ科の作物の葉や、オクラワタと同じアオイ科)の葉を食害します。

関連する生き物

マエアカスカシノメイガ
マエアカスカシノメイガ(近縁種)
マメノメイガ
マメノメイガ(近縁種)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました