ニホンマムシ(日本蝮) クサリヘビ科 2022.12.09 学名:Gloydius blomhoffii別名:マムシ英名:Mamushi、Japanese Pit Viper分類:爬虫綱 有鱗目 クサリヘビ科サイズ:最大60㎝程度分布:北海道、本州、四国、九州レッドリスト(絶滅危惧種)・絶滅危惧Ⅰ類:千葉県、東京都・準絶滅危惧種:福島県、栃木県、埼玉県、奈良県 ・要注目種:神奈川県、滋賀県、京都府・情報不足:愛媛県 ニホンマムシ(とぐろを巻いている状態) 概要、特徴、生き方など いわずと知れた、銭形模様が特徴的な毒蛇です。
コメント