クロフオオシロエダシャク(黒斑大白枝尺) シャクガ上科 2022.10.08 学名:Pogonopygia nigralbata nigralbata英名:-分類:昆虫綱 チョウ目(鱗翅目)シャクガ科サイズ:5㎝前後(成虫)時期:初夏~秋(成虫)分布:本州、四国、九州、沖縄レッドリスト(絶滅危惧種):掲載なし クロフオオシロエダシャク成虫 成虫 成虫 成虫 概要、特徴、生き方など 白地に黒い斑模様が入った中型~大型の蛾です。 関連する生き物 ユウマダラエダシャク(近縁種) ヒョウモンエダシャク(近縁種) クロクモエダシャク(近縁種) マエキトビエダシャク(近縁種) フタマエホシエダシャク(近縁種)
コメント