植物

スポンサーリンク
キンポウゲ目

ヤマエンゴサク(山延胡索)

被子植物双子葉類キンポウゲ目ケシ科のヤマエンゴサク(山延胡索)の図鑑です。林床などの半日陰のやや湿り気のある場所に生育します。春になると花を咲かせ、夏になるころには消え去ります。
カタバミ目

フシネハナカタバミ(節根花片喰、節根花酢漿草)

被子植物双子葉類カタバミ目カタバミ科のフシネハナカタバミ(節根花片喰、節根花酢漿草)の図鑑です。南アメリカ原産のカタバミの仲間です。濃いピンク色の花を咲かせます。
キンポウゲ目

ヤマブキソウ(山吹草)

被子植物双子葉類キンポウゲ目ケシ科のヤマブキソウ(山吹草)の図鑑です。山林の少し湿り気のある林床で、春に山吹色の花を咲かせる草本植物です。
キンポウゲ目

ナガミヒナゲシ(長実雛芥子、長実雛罌粟)

被子植物双子葉類キンポウゲ目ケシ科のナガミヒナゲシ(長実雛芥子、長実雛罌粟)の図鑑です。河原や空き地、畔、庭など様々な場所で春にオレンジ色の花を咲かせるケシの仲間です。
ムラサキ目

ヤマルリソウ(山瑠璃草)

被子植物双子葉類ムラサキ目ムラサキ科のヤマルリソウ(山瑠璃草)の図鑑です。山の中の少し湿り気のある場所に生息している山野草です。
ムラサキ目

キュウリグサ(胡瓜草)

被子植物双子葉類ムラサキ目ムラサキ科のキュウリグサ(胡瓜草)の図鑑です。道端や庭、荒れ地、草丈の低い草むらなど様々な場所で見られる野草ですが、草丈が低く、花もごく小さいため、あまり目立ちません。
オオバコ科

ヘラオオバコ(箆大葉子)

被子植物双子葉類シソ目オオバコ科のヘラオオバコ(箆大葉子)の図鑑です。河原や荒れ地などの、日当たりの良い場所に、大人の腰高ほどの茎を出し花を咲かせるオオバコの仲間です。
オオバコ科

ツタバウンラン(蔦葉海蘭)

被子植物双子葉類シソ目オオバコ科のツタバウンラン(蔦葉海蘭)の図鑑です。ヨーロッパの地中海沿岸が原産の帰化植物で、石垣の隙間などから生えている姿をよく見かけます。
キンポウゲ目

ミヤマキケマン(深山黄華鬘)

被子植物双子葉類キンポウゲ目ケシ科のミヤマキケマン(深山黄華鬘)の図鑑です。山林の日当たりのよい林縁などに咲く、ケマンソウの仲間です。
センリョウ目

フタリシズカ(二人静)

被子植物双子葉類センリョウ目センリョウ科のフタリシズカ(ニ人静)の図鑑です。落葉広葉樹の森の林床に生育します。春になると2本(前後)の細い稲穂のような花序に白い花を咲かせます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました