サシガメ科

スポンサーリンク
カメムシ目

ヒゲナガサシガメ(鬚長刺亀)

昆虫綱カメムシ目サシガメ科のヒゲナガサシガメ(鬚長刺亀)の図鑑です。 その名のとおり、触角がとても長いサシガメの仲間です。
カメムシ目

ヤニサシガメ(脂刺亀)

昆虫綱カメムシ目サシガメ科のヤニサシガメ(脂刺亀)の図鑑です。 黒い体に肢や触覚に白い縞模様を持つサシガメの仲間で、妙に体表がねばねばしています。これは本当にマツヤニ(松脂)を体表に塗っているらしいです。
カメムシ目

ヨコヅナサシガメ(横綱刺亀)

昆虫綱カメムシ目サシガメ科のヨコヅナサシガメ(横綱刺亀)の図鑑です。 横綱の名に恥じず、日本に生息するサシガメの仲間の中でも最大級の大きさを誇ります(といっても2.5㎝程度)。肢の付け根に入る赤い刺し色と、腹部側面の白色が特徴的です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました