ツバメシジミ(燕小灰蝶) アゲハチョウ上科 2023.02.08 2023.01.18 学名:Everes argiades英名:Short-Tailed Blue、Tailed Cupid分類:昆虫綱 チョウ目(鱗翅目)シジミチョウ科サイズ:2cm弱(前翅長)時期:春~秋分布:北海道、本州、四国、九州レッドリスト(絶滅危惧種):掲載なし ツバメシジミ成虫 成虫 成虫♂ 成虫♂ 成虫♀ 成虫♀ 概要、特徴、生き方など 翅の裏面(腹側の面)が薄い灰色地に黒いドットと後翅の一部にオレンジ色の斑紋を持つシジミチョウの仲間です。翅の表面(背側の面)はオスでは青、メスは黒(後翅の一部がオレンジ色)と、色が異なります。 関連する生き物 ヤマトシジミ(近縁種) ウラナミシジミ(近縁種)
コメント