モモスズメ(桃雀)

学名Marumba gaschkewitschii
英名:-
分類昆虫綱 チョウ目(鱗翅目)スズメガ科
サイズ:8㎝前後(成虫)、~9cm程度(幼虫)
時期:5~8月(成虫)
分布:本州
レッドリスト(絶滅危惧種):掲載なし

モモスズメ成虫
モモスズメ成虫

概要、特徴、生き方など

 茶色の大型の蛾の仲間です。幼虫は、サクラなどの葉を食べて育ちます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました