ウスバカミキリ(薄翅天牛、薄翅髪切) カミキリムシ科 2023.07.06 学名:Megopis sinica英名:-分類:昆虫綱 甲虫目(鞘翅目)カミキリムシ科サイズ:最大6cm(成虫)時期:初夏~初秋(成虫)分布:全国レッドリスト(絶滅危惧種):・準絶滅危惧種:東京都 ウスバカミキリ成虫 成虫 成虫 概要、特徴、生き方など 日本に生息するカミキリムシの中では最大級で、なかなか存在感があります。上翅が薄いためにこの名がついたようですが、その巨体ゆえに「薄翅」という印象は薄いかもしれません。
コメント