アゲハチョウ上科 スジグロシロチョウ(筋黒白蝶) 昆虫綱チョウ目シロチョウ科のスジグロシロチョウ(筋黒白蝶)の図鑑です。モンシロチョウによく似ていますが、翅脈が黒い、あるいはよく目立つ点で見分けることができます。 2023.01.14 アゲハチョウ上科シロチョウ科チョウ目昆虫
アゲハチョウ上科 コミスジ(小三條) 昆虫綱チョウ目タテハチョウ科のコミスジ(小三條)の図鑑です。 黒地に3本の白いスジが特徴的なチョウです。ミスジチョウやオオミスジ、ホシミスジなど似た仲間がいますが、スジ模様の形で見分けることができます。 2023.01.14 アゲハチョウ上科タテハチョウ科チョウ目昆虫
アゲハチョウ上科 ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋) 昆虫綱チョウ目タテハチョウ科のツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)の図鑑です。 豹柄(オレンジ色と黒のまだら模様)のチョウで、メスの前翅の外半分が黒と白の模様で占められているのが特徴的です。 2023.01.13 アゲハチョウ上科タテハチョウ科チョウ目昆虫
アゲハチョウ上科 ヒメジャノメ(姫蛇目) 昆虫綱チョウ目タテハチョウ科のヒメジャノメ(姫蛇目)の図鑑です。 褐色地に、翅の裏と表に複数の蛇の目模様を持ちます。幼虫はイネ科の植物を食草にします。 2023.01.13 アゲハチョウ上科タテハチョウ科チョウ目昆虫
アゲハチョウ上科 モンシロチョウ(紋白蝶) 昆虫綱チョウ目シロチョウ科のモンシロチョウ(紋白蝶)の図鑑です。 畑や河原、草原など様々な場所でよく見かけるチョウです。「あおむし」と言えば一般的にはモンシロチョウの幼虫を指すほど有名な昆虫です。幼虫はキャベツやブロッコリーなどアブラナ科の植物を食害するので、農家の嫌われ者です。 2023.01.13 アゲハチョウ上科シロチョウ科チョウ目昆虫
アゲハチョウ上科 ミズイロオナガシジミ(水色尾長小灰蝶) 昆虫綱チョウ目シジミチョウ科のミズイロオナガシジミ(水色尾長小灰蝶)の図鑑です。 翅の腹面が薄水色地に黒のラインの入った小さなチョウの仲間です。チョウマニア達にゼフィルスと呼ばれている一群の一種です。 2022.12.07 アゲハチョウ上科シジミチョウ科チョウ目昆虫
アゲハチョウ上科 キマダラルリツバメ(黄斑瑠璃燕) 昆虫綱チョウ目シジミチョウ科のキマダラルリツバメ(黄斑瑠璃燕)の図鑑です。 翅の腹面が薄黄色に黒のラインの入った小さなチョウの仲間です。 2022.12.07 アゲハチョウ上科シジミチョウ科チョウ目昆虫
アゲハチョウ上科 ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇目) 昆虫綱チョウ目タテハチョウ科のヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇目)の図鑑です。 ごく一般にみられるチョウで、褐色地に、翅の裏と表に複数の蛇の目模様を持ちます。 2022.10.08 アゲハチョウ上科タテハチョウ科チョウ目昆虫
アゲハチョウ上科 ルリタテハ(瑠璃立羽) 昆虫綱チョウ目タテハチョウ科のルリタテハ(瑠璃立羽)の図鑑です。 成虫は春から秋にかけて花畑などで見られます。幼虫はサルトリイバラなどの葉を食べて育ちます。 2022.09.19 アゲハチョウ上科タテハチョウ科チョウ目昆虫
アゲハチョウ上科 ヒメアカタテハ(姫赤立羽) 昆虫綱チョウ目タテハチョウ科のヒメアカタテハ(姫赤立羽)の図鑑です。 成虫は春から秋にかけて花畑などで見られます。幼虫はヨモギやハハコグサなどの葉を食べて育ちます。 2022.09.09 アゲハチョウ上科タテハチョウ科チョウ目昆虫