ムラサキシジミ(紫小灰蝶、紫蜆蝶)

学名Narathura japonica
英名:Japanese Oakblue
分類昆虫綱 チョウ目(鱗翅目)シジミチョウ科
サイズ:3.5cm前後(成虫)
時期:初夏~秋
分布:本州、四国、九州、沖縄
レッドリスト(絶滅危惧種):掲載なし

ムラサキシジミ成虫
ムラサキシジミ成虫

概要、特徴、生き方など

 翅の表面(背側の面)が青色の美しいシジミチョウの仲間です。翅の裏面(腹側の面)は枯葉のような色・模様なので、翅を閉じてじっとしていると周りの風景に溶け込んで見つけにくいです。

 似た仲間にムラサキツバメがいます。

関連する生き物

ミズイロオナガシジミ
ミズイロオナガシジミ(近縁種)
キマダラルリツバメ
キマダラルリツバメ(近縁種)

コメント

タイトルとURLをコピーしました