いきもの全力図鑑!に掲載中のいきもの全種の一覧です。種名を押すと、それぞれのいきものの解説ページに移動します。
また、分類群が記載されたボタンを押すと、このページ内で、一覧の中の選んだ分類群の冒頭へ飛ぶことができます。
脊椎動物
哺乳類
鳥類
カモ目
- マガモ(真鴨)
- カルガモ(軽鴨)
- オカヨシガモ(丘葦鴨)
- ヒドリガモ(緋鳥鴨)
- オナガガモ(尾長鴨)
- コガモ(小鴨)
- ハシビロガモ(嘴広鴨)
- ホシハジロ(星羽白)
- オシドリ(鴛鴦)
- カワアイサ(川秋沙)
- ミコアイサ(巫女秋沙)
タカ目
- トビ(鳶)
スズメ目
スズメ科
- スズメ(雀)
セキレイ科
ヒタキ科
シジュウカラ科
メジロ科
- メジロ(目白)
ヒヨドリ科
- ヒヨドリ(鵯)
エナガ科
- エナガ(柄長)
アトリ科
レンジャク科
- ヒレンジャク(緋連雀)
モズ科
- モズ(百舌鳥、鵙)
爬虫類
有鱗目(ヘビ・トカゲ)
両生類
無尾目(カエル)
魚類
(現在掲載されている種はありません)
節足動物
昆虫
ハチ目(膜翅目)
スズメバチ科
- オオスズメバチ(大雀蜂)
- コガタスズメバチ(小型雀蜂)
- キイロスズメバチ(黄色雀蜂)
- モンスズメバチ(紋雀蜂)
- ヒメスズメバチ(姫雀蜂)
- セグロアシナガバチ(背黒脚長蜂)
- フタモンアシナガバチ(二紋脚長蜂)
- キボシアシナガバチ(黄星脚長蜂)
- ヤマトアシナガバチ(大和脚長蜂)
- ムモンホソアシナガバチ(無紋細脚長蜂)
アリ科
クモバチ科
ミツバチ科
- セイヨウミツバチ(西洋蜜蜂)
- キムネクマバチ(黄胸熊蜂)
- ダイミョウキマダラハナバチ(大名黄斑花蜂)
チョウ目(鱗翅目)
アゲハチョウ科
タテハチョウ科
- アカタテハ(赤立羽)
- ヒメアカタテハ(姫赤立羽)
- キタテハ(黄立羽)
- ルリタテハ(瑠璃立羽)
- コミスジ(小三條)
- ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)
- テングチョウ(天狗蝶)
- コムラサキ(小紫)
- ヒメジャノメ(姫蛇目)
- ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇目)
- ヒカゲチョウ(日陰蝶)
- アサギマダラ(浅葱斑)
シロチョウ科
シジミチョウ科
- ヤマトシジミ(大和小灰蝶、大和蜆蝶)
- ツバメシジミ(燕小灰蝶、燕蜆蝶)
- ウラナミシジミ(裏波小灰蝶、裏波蜆蝶)
- ベニシジミ(紅小灰蝶、紅蜆蝶)
- ムラサキシジミ(紫小灰蝶、紫蜆蝶)
- ミズイロオナガシジミ(水色尾長小灰蝶)
- キマダラルリツバメ(黄斑瑠璃燕)
- ウラギンシジミ(裏銀小灰蝶)
セセリチョウ科
ヤガ科
シャクガ科
- ユウマダラエダシャク(夕斑枝尺)
- クロフオオシロエダシャク(黒斑大白枝尺)
- ヒョウモンエダシャク(豹紋枝尺)
- クロクモエダシャク(黒雲枝尺)
- マエキトビエダシャク(前黄鳶枝尺)
- フタマエホシエダシャク(二前星枝尺)
- ヒメカギバアオシャク(姫鉤翅青尺)
- キオビベニヒメシャク(黄帯紅姫尺)
カイコガ科
ヤママユガ科
スズメガ科
ツトガ科
- ヒメコミズメイガ(姫小水螟蛾)
- ミツテンノメイガ(三点野螟蛾)
- シロマダラノメイガ(白斑野螟蛾)
- ワタヘリクロノメイガ(綿縁黒野螟蛾)
- マメノメイガ(豆野螟蛾)
- マエアカスカシノメイガ(前赤透野螟蛾)
アゲハモドキガ科
イカリモンガ科
- イカリモンガ(碇紋蛾)
ハエ目(双翅目)
ハナアブ科
甲虫目(鞘翅目)
コガネムシ科
- カブトムシ(兜虫)
- コカブト(小兜)
- ゴホンダイコクコガネ(五本大黒黄金)
センチコガネ科
クワガタムシ科
テントウムシ科
- ムーアシロホシテントウ(むーあ白星天道)
- ナナホシテントウ(七星天道)
- キイロテントウ(黄色天道)
- ムツキボシテントウ(六黄星天道)
- クロスジチャイロテントウ(黒筋茶色天道)
- ムネアカオオクロテントウ(胸赤大黒天道)
カミキリムシ科
- ミヤマカミキリ(深山天牛、深山髪切)
- キマダラミヤマカミキリ(黄斑深山天牛、黄斑深山髪切)
- アカアシオオアオカミキリ(赤脚大青天牛、赤脚大青髪切)
- ベニカミキリ(紅天牛、紅髪切)
- クビアカモモブトホソカミキリ(頸赤腿太細天牛、頸赤腿太細髪切)
- タケトラカミキリ(竹虎天牛、竹虎髪切)
- エグリトラカミキリ(刳虎天牛、刳虎髪切)
- ヨツスジトラカミキリ(四筋虎天牛、四筋虎髪切)
- キンケトラカミキリ(金毛虎天牛、金毛虎髪切)
- シラケトラカミキリ(白毛虎天牛、白毛虎髪切)
- キスジトラカミキリ(黄筋虎天牛、黄筋虎髪切)
- トゲヒゲトラカミキリ(棘鬚虎天牛、棘鬚虎髪切)
- ホソトラカミキリ(細虎天牛、細虎髪切)
- ゴマダラカミキリ(胡麻斑天牛、胡麻斑髪切)
- キボシカミキリ(黄星天牛、黄星髪切)
- ラミーカミキリ(ラミー天牛、ラミー髪切)
- シロスジカミキリ(白筋天牛、白筋髪切)
- ノコギリカミキリ(鋸天牛、鋸髪切)
- ウスバカミキリ(薄翅天牛、薄翅髪切)
カメムシ目(半翅目)
カメムシ科
- チャバネアオカメムシ(茶翅青亀虫)
- キマダラカメムシ(黄斑亀虫)
- ブチヒゲカメムシ(斑鬚亀虫)
- イチモンジカメムシ(一文字亀虫)
- アヤナミカメムシ(綾波亀虫)
- ナガメ(菜亀)
- アカスジカメムシ(赤筋亀虫)
マルカメムシ科
- マルカメムシ(丸亀虫)
サシガメ科
グンバイムシ科
- トサカグンバイ(鶏冠軍配)
- アワダチソウグンバイ(泡立草軍配)
セミ科
- クマゼミ(熊蝉)
グンバイウンカ科
- ミドリグンバイウンカ(緑軍配浮塵子)
カマキリ目(蟷螂目)
カマキリ科
- オオカマキリ(大蟷螂・大螳螂・大鎌切)
- チョウセンカマキリ(朝鮮蟷螂・朝鮮螳螂・朝鮮鎌切)
- ハラビロカマキリ(腹広蟷螂・腹広螳螂・腹広鎌切)
- ムネアカハラビロカマキリ(胸赤腹広蟷螂・胸赤腹広螳螂・胸赤腹広鎌切)
- コカマキリ(小蟷螂・小螳螂・小鎌切)
ハナカマキリ科
- ヒメカマキリ(姫蟷螂・姫螳螂・姫鎌切)
ゴキブリ目
オオゴキブリ科
- オオゴキブリ(大蜚蠊)
チャバネゴキブリ科
- モリチャバネゴキブリ(森茶翅蜚蠊)
- ヒメクロゴキブリ(姫黒蜚蠊)
ミゾガシラシロアリ科
- ヤマトシロアリ(大和白蟻)
ハサミムシ目
ハサミムシ科
オオハサミムシ科
- オオハサミムシ(大鋏虫・大蠼螋)
クヌギハサミムシ科
- エゾハサミムシ(蝦夷鋏虫・蝦夷蠼螋)
ナナフシ目
ナナフシ科
- ナナフシモドキ(七節擬・竹節虫擬)
- エダナナフシ(枝七節・枝竹節)
- ヤスマツトビナナフシ(安松飛七節・安松飛竹節虫)
バッタ目(直翅目)
バッタ科
オンブバッタ科
- オンブバッタ(負飛蝗)
- アカハネオンブバッタ(赤翅負飛蝗)
コオロギ科
- エンマコオロギ(閻魔蟋蟀)
- ツヅレサセコオロギ(綴刺蟋蟀)
- ハラオカメコオロギ(原阿亀蟋蟀)
- ミツカドコオロギ(三角蟋蟀)
- スズムシ(鈴虫)
- マツムシ(松虫)
- アオマツムシ(青松虫)
- カヤコオロギ(茅蟋蟀、萱蟋蟀)
- カンタン(邯鄲)
- ヒロバネカンタン(広翅邯鄲)
- クマスズムシ(熊鈴虫)
- シバスズ(芝鈴)
- ヤチスズ(谷地鈴)
- マダラスズ(斑鈴)
- キアシヒバリモドキ(黄脚雲雀擬)
- クロヒバリモドキ(黒雲雀擬)
カネタタキ科
- カネタタキ(鉦叩)
ケラ科
キリギリス科
トンボ目
トンボ科
イトトンボ科
カワトンボ科
- ハグロトンボ(羽黒蜻蛉)
植物
基部被子植物・モクレン類他
センリョウ目
コショウ目
単子葉類
キジカクシ目
ラン科
- シラン(紫蘭)※準絶滅危惧種(環境省)
アヤメ科
- アヤメ(菖蒲、文目、綾目)
- イチハツ(一初、一八、鳶尾草)
- シャガ(射干、著莪、胡蝶花)
- キショウブ(黄菖蒲)※重点対策外来種
- ニワゼキショウ(庭石菖)※北アメリカ原産の帰化種
- オオニワゼキショウ(大庭石菖)※北アメリカ原産の帰化種
- セッカニワゼキショウ(雪花庭石菖)※北アメリカ原産の帰化種
ヒガンバナ科
- ヒガンバナ(彼岸花、石蒜)※中国原産の帰化種
- シロバナマンジュシャゲ(白花曼珠沙華)※ヒガンバナとショウキズイセンの交雑種
- ハナニラ(花韮)※南アメリカ原産の帰化種
ユリ目
ユリ科
ツユクサ目
ツユクサ科
真正双子葉類
キンポウゲ目
キンポウゲ科
ケシ科
ユキノシタ目
ユキノシタ科
- ユキノシタ(雪の下)
カタバミ目
カタバミ科
- カタバミ(片喰、酢漿草)
- アカカタバミ(赤片喰、赤酢漿草)
- ウスアカカタバミ(薄赤片喰、薄赤酢漿草)
- ミヤマカタバミ(深山片喰、深山酢漿草)
- ムラサキカタバミ(紫片喰、紫酢漿草)
- フシネハナカタバミ(節根花片喰、節根花酢漿草)
- インカのカタバミ(インカの片喰、インカの酢漿草)
- オオキバナカタバミ(大黄花片喰、大黄花酢漿草)
マメ目
マメ科
リンドウ目
リンドウ科
シソ目
シソ科
- カキドオシ(垣通し)
- キランソウ(金瘡小草)
- セイヨウジュウニヒトエ(西洋十二単)
- オドリコソウ(踊り子草)
- ヒメオドリコソウ(姫踊り子草)
オオバコ科
- ヘラオオバコ(箆大葉子)
- オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
- タチイヌノフグリ(立犬の陰嚢)
- コゴメイヌノフグリ(小米犬の陰嚢)
- フラサバソウ(ふらさば草)
- マツバウンラン(松葉海蘭)
- オオマツバウンラン(大松葉海蘭)
- ツタバウンラン(蔦葉海蘭)
ハエドクソウ科
キク目
キク科
- コダチダリア(木立ダリア)